
山梨県産デラウェア スパークリング 20……
- 価格(税込)/
- 2,970円
山形産のデラウェアを使用しています。開栓と同時に泡が瓶底の澱を対流させ白濁するにごりワインです。果実の香りは残しつつ、すっきりとした辛口のスパークリングです。ふきこぼれることがありますのでくれぐれもよく冷やして、静かに開 […]
東京深川のワイナリー
山形産のデラウェアを使用しています。開栓と同時に泡が瓶底の澱を対流させ白濁するにごりワインです。果実の香りは残しつつ、すっきりとした辛口のスパークリングです。ふきこぼれることがありますのでくれぐれもよく冷やして、静かに開 […]
東京深川のワイナリー
2017年に収穫した甲州種を使用し、丁寧に醸造したやや甘口の飲みやすいワインです。甲州種らしさを感じさせるフルーティな風味と、やわらかな口当たりが特徴の味わい深いワインです。 10~12度で。(ワイナリーHP)
ジャパン・ワイン・チャレンジ2018 ゴ
歴史ある「勝沼町産甲州ぶどう」のみを使用し、辛口で旨みの残るシュール・リー製法で醸造。シュール・リー製法で引き出されるコクとすっきりとした飲み口のバランスは絶妙。和食はもちろん、フレンチやイタリアンにも合うワインです。 […]
DWWA シルバーメダル 受賞
コンクリートタンクで低温発酵。マスカットやグレープフルーツのアロマ、ソービニヨンブランのフレッシュさと果実味が表現されています。2011年バリュードボルドーに選ばれています。 インポーター説明より ※エチケットが変更 […]
ソービニヨンブラン、ムスカデ、セミヨン
コンクリートタンクで発酵、樫樽で熟成され、フローラルなアロマ、フレッシュでありながらもブドウ品種と樽熟からくるリッチさとオイリーさを兼ね備え、コクのあるワインです。
ソービニヨングリ、セミヨン、ソービニヨン
再入荷しました。 熟成した青りんごやグレープフルーツのような柑橘系果実のアロマ、ソービニヨンブラン独特の爽やかさと涼しげなミネラル豊かで直線的な味わいの、典型的なプゥィフュメのキャラクターのワインです。 写真は2017年 […]
ソービニヨンブラン100%
当店人気商品の1つです。お薦めです。 5世代に亘る家族経営の生産者です。発酵、熟成をステンレスタンクのみで行うことにより、LES CRAYSよりもキレのあるシャープな味わいです。オイリーながらも、フレッシュなアロマとミネ […]
シャルドネ種100%
再入荷しました。 当店人気商品の1つです。お薦めです。 5世代に亘る家族経営の生産者です。熟成は25%はタンク、75%は2-6年は樽で行われます。果実味たっぷり、きめ細やかな酸、口あたりはマイルドです。LA ROCHEよ […]
シャルドネ種100%
4代に亘りブドウ栽培を手掛けるドメーヌ。区画によるテロワールの違いを見極めながら秀逸なサンセールを作っています。グレープフルーツのような柑橘類の香りが芳しく、爽やかなフルーティさとミネラル、キレの良い酸で、飲み口が快いで […]
ソービニヨンブラン100%
ベルナン ヴェルジュレス村にある、家族経営のドメーヌのワインです。本ドメーヌは、植物学に基づいて、畑の耕作や手入れを行い、ナチュラルな葡萄を作っています。ワインは、繊細な風味と酸味でミネラルもあり、魚介類や白身の魚と合う […]
シャルドネ種100%
毎年その年に収穫した地元北条砂丘産ブドウが原料で、赤はマスカット・ベリーA種、白は甲州種です。 通年出荷しておりますワインでは表現できない新酒ならではの大変果実味に富んだフレッシュな香り・色・味! まさに今だけしか味わう […]
数量限定販売品
自家ぶどう園産シャルドネ種でつくった白ワイン。熟したグレープフルーツの香りにほんのり樽の心地よい香りがし、味わい柔らかな辛口で後味にスーッとした清涼感が残る。過去のヴィンテージが国産ワインコンクールでメダルを獲得したワイ […]
過去のヴィンテージ、国産ワインコンクール
八ヶ岳の麓、白州町において垣根式で栽培されているセミヨン。このビンテージはフレッシュなハーブの香りがあり、酸味は穏やかです。樽熟成も新樽を使って、リッチな味わい。 瓶熟成をじっくり行ってからなら、香りと味の複雑さを楽しむ […]
フレッシュなハーブの香り。樽熟成も新樽を
当店人気商品の1つです。ステンレスタンクで発酵の後、アメリカンオーク樽にて熟成させたワイン。アメリカンオーク樽を用いることで、バニラ、香辛料、ココナッツのような香りを感じます。トロピカルな雰囲気が醸し出されています。
販売数僅少です。アメリカン樽。
2013年適期に収穫された葡萄をステンレスタンク、低温発酵にて果実の風味をそのままワインに再現しました。柑橘の香りが爽やかで、そのイメージを受け丸みを帯びたなじみの良い酸味が感じられます。このワインは、香りと味わいのバラ […]
2013年物、国産ワインコンクール201
ワイン王国 2019年7月号、日本ワイン総選挙で168本中の1本に選出されました。栽培者は飯島喜男氏。豊かな酸と樽の香りを有する。バターや胡椒と相性が良く、国産ワインコンクールにも入賞している畑で新樽使用率の高い贅沢な造 […]
シャルドネは、山梨県勝沼町の自社畑の単一
軽やかな飲み口で、季節、時間問わず気軽に楽しんでもらいたい。そんな喉の乾き(Soif)を癒すワインを目指して作りました。国産のぶどうをシンプルな形で表現することで、香りは華やかで口当たりも優しいワインとなりました。201 […]
Soifシリーズ 喉の渇きを潤す、スッキ
山形県産のシャルドネ。黄色く透き通ったシャルドネを搾汁し、ステンレスタンクで自然発酵させています。約1ヶ月間低温で醗酵させ、木樽を使用せずにシンプルなシャルドネの美味しさを表現するよう心がけました。醗酵によるガスが瓶内に […]
ぶどうを生かした味わいで、かつ1銘柄ずつ
酵母を取り除かない、にごりの旨味を表現する瓶内二次発酵ワインです。国内の多様な栽培条件下で生まれる果実感と、瓶内熟成による香ばしさを爽やかな強炭酸で表現しています。 「Type B」はシャルドネを樽熟成させている為、心地 […]
瓶内熟成を経て、キレのある味わいを追求し
ヒトミワイナリーの代表的な定番商品です。ヒトミワイナリーでは山形県、岩手県、長野県、山梨県など、日本各地の農家さんにぶどうを生産していただいています。h3シリーズでは様々な土地の個性を持つぶど うを組み合わせ、数ある商品 […]
h3シリーズ ヒトミワイナリーならではの